引用元:glassnode
どうもアホールドです。
アホールドとは、主に仮想通貨界隈でよく使われる用語で、「頭を空っぽにして(アホになって)価格上昇すると信じた銘柄を保有し続ける(ホールドする)」という意味のスラングです。
このブログは、わたくしアホールドが、主にビットコインをアホールドしつつ、資産を伸ばしていく過程を記録していく投資ブログです。
アホールドといっても「毎日◯円を積み立てる」といったドルコスト平均法的なトレードスタイルではなく、期待値が高いと思われるタイミング(当面の底値付近と思われるタイミング)で買い増して、それ以外の時期はほったらかしで長期保有する裁量スタイルのアホールドです。
要するに、購入タイミングのみ裁量で決めて、基本的に売らずにビットコイン保有枚数を増やしながら、含み益を伸ばしていくスタイルということですね。
また、ビットコインのアホールド以外にもいくつかの投資手法を組み合わせて運用しているので、その辺もたまに記事にすることで、『ビットコイン投資を軸にしつつ他の手法にも時折触れる投資ブログ』を目指していきたいと思います。
アホールドの自己紹介
個人特定を避けるためにぼかして書きますが、2023年6月時点で、わたくしアホールドのプロフィールや資産規模は次のような感じです。
- 地方在住の30代
- 20代後半でサラリーマンを辞めて独立
- ここ数年は社員数人の小さい会社を経営
- 稼いだお金は、現金・不動産・米国株・ビットコインなどでバランスよく分散
- 資産から負債(融資残債)を差し引いた純資産がおよそ1.8億円
- 保有中の米国株が7,000万円相当
- 保有中のビットコインが約14枚で5,000万円相当
- 保有中の投資用不動産が取得価格で17,000万円相当(頭金と返済で残債は14,000万円相当)
- 短期投資に回せる余剰キャッシュが3,000万円相当
今後も、現金・不動産・米国株・ビットコインなどでバランスよくポートフォリオを構築しながら、純資産総額を増やしていくことに注力します。
「円安」「不動産バブル崩壊」「リーマンショック」「仮想通貨暴落」など、アセットごとの大惨事は数年おきに起きるので、特定のアセットでそういった不運が直撃しても、残りのアセットが頑張ってくれれば良いかな、というイメージです。
このブログでは、私がよく見ているglassnodeというオンチェーン指標サイト(良いサイトなのですが英語情報なので読みづらい)の解説記事をメインで書きつつ、記事ネタに困ったときは他のアセットについても記事を書いてみようと思います。
また、月例で収支報告記事も書いていければと思います。
とにかくビットコインが好き!
私はブロックチェーン技術や暗号技術には明るくないので、ビットコインの技術に関して正確には理解できていません。
2017年頃に興味を持ってホワイトペーパーを読んだものの、そういった素地がなく、根気もなかったので、2023年現在でも深くは理解できていない状況です。
ですが、著名なビットコイナーの方々(KojiHigashiさん、大石さん(サトウヒロシさん)、ヨーロピアンさん、田中さんなど)の過去記事を読んだり、YoutubeやVoicyでの情報を聞いたり、実際に会って話してみたりするなかで、ビットコインの性質に興味が湧きました。
書籍としては『ビットコイン・スタンダード』を読み、さらにビットコインへの情熱が高まりました。
十分に技術理解できていないので、偉そうに語ることもできませんが、次のような点でビットコインの魅力を感じています。
- どんどん印刷されて希釈化していくお金は詐欺的である(USDもJPYもこれに該当する)。
- 政府がインフレ率2%目標でお金を増刷して公的事業に配るのは、一般人の預金額の2%が公金注入先の事業者に見えないうちに移動してるのと同様である。
- こういう社会では、うまく公金の蛇口にありつくことが経済合理的になってしまい、大手企業も良質な商品やサービスを作るより癒着に忙しくなってしまい、生産性も伸びにくく、その社会での通貨(要はJPY)も今後伸びづらい。
- 逆に、新規発行のペースがあらかじめ定められているビットコインは公平で価値が希釈化しづらい(USDやJPYに対しても価格が高くなりやすい)
- また、発行元が存在する仮想通貨(多くの草コイン)と異なり、ビットコインはPoWの仕組みによって、各参加者が自己利益のために行動することで、保有者の分散化も進んで通貨のセキュリティも向上するので、持続可能性が高い
日常生活でこういうことを言うと、変人扱いを受けたり、何かマルチ商法にはまっているように思われたり、色々と不都合が多いので、このブログで思いの丈を書いていこうと思います。
このブログは、このようにビットコイン大好きで、技術理解も徐々に深めていきたいと思っている投資家が、ビットコインの性質に惚れ込んで、定期的に買い増して、アホールドして、資産を増やしていくブログです!
大好きだけど、資産の一部でしか持てない…。
このように書くと、「そんなにビットコインが好きなら、全資産(不動産も売って約2億円のキャッシュ)でビットコインを買えばいいのでは?」と考えるのが自然だと思います。
実際、「ビットコインマキシマリスト」と言われる人たちは、日々の生活に必要な資金のみ(100万円程度のみ)を自国通貨で保有し、残り(資産の99%以上)をビットコインのみで保有しているようです。
信念とライフスタイルが一致していて、芸術的であり、かっこいい生き方だなと憧れます。
ですが、「どんな不運に直面しても家族を守る」「どんな不運に直面しても社員を守る」「事業をやる上で銀行から信頼されることが重要」といった側面を考えると、私の場合はビットコインに資産を全振りすることは難しい状況です。
ビットコインは素晴らしいアセットではありますが、将来私には想像もつかない逆風が吹くかもしれませんし、そういった事態にも備えておきたいと考えておきます。要はチキン野郎ということです。
ですので、気持ちの面では「ビットコインマキシマリスト」に憧れつつも、実際の資産運用としてはポートフォリオの30〜50%程度をビットコインとして保有する「ビットコイナー」として振舞っていくつもりです。
このブログについて
現在は2023年6月ですが、過去を振り返っても半減期前後は価格上昇が起きやすく、2023年後半〜2024年にかけて次のビットコインバブルが来る可能性も高いと感じています。
その波に乗って資産を爆増できるよう、現時点からビットコイントレードの知見を色々調べて、どうせ調べるなら言語化してこのブログに書き記して、「ビットコインの知見」も「ビットコインの枚数」も「ビットコイン界隈での信頼」も貯めていければという狙いになります。
ブログを書き始めることで、寝ようか調べ物しようか微妙な時とかも、きちんと記事ネタを調べる癖がついて、それによって稼げて、また楽しくなって調べて、…という好循環が続くと良いなと思ってます。
当面は、火曜と金曜の毎週2記事公開を継続できるよう、ブログ執筆も頑張ってみます。
また、ブログ記事については、公開当日に書くというよりは、時間があるとき書き貯めをしておいて、火曜と金曜に公開する流れになると思うので、記事公開日よりも数日前〜数週間前の時点での記事内容になってしまうかと思います。
リアルタイムな情報じゃないのは恐縮ですが、いまは冬相場で特にリアルタイム性が重要ではないので、当面はこの方針でストレス少なめにブログ運営を行なって、バブルになってきたら日々のリアルタイムな情報も織り交ぜていければと考えてます。
コツコツ継続して、次のビットコインバブルが来ているであろう1年後に約100記事あるブログにしていれば、なかなか見ごたえのあるブログに成長しそうです。楽しみです。
また、これまでの経験上も、事業・不動産・株などで各界隈できちんと上手くいっている人との交流で、リスク回避やリターン最大化につながったと感じているし、そういう繋がりは友達関係としても楽しくて素晴らしいものになっています。
ですので、ビットコイン界隈でも、そういった良い縁につなげられるよう、これからブログ執筆を頑張っていきます。
コメント